281件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

白山市議会 2022-09-12 09月12日-02号

そういった意味で、個別の避難計画のマニュアルをつくって、高齢者のところなどにも配付してやっていただけないかということと、もう一つは、この豪雨で床上床下浸水件数罹災証明件数、そして災害救助法の適用になっているもので、床上床下の被害を受けた戸数には該当できないのか。 もう一つは、被災者固定資産税市民税介護保険料の減免を考えてはいかがでしょうか。この2点について再質問いたします。

白山市議会 2022-03-09 03月09日-03号

これまで空き家問題を考えるときには、日本全国における空き家戸数820万戸という大変膨大な空き家の存在のことが度々話題になりました。これは、平成25年度における日本空き家数であり、国の総務省が当時調査発表したデータであります。それから5年後の平成30年に空き家戸数が846万戸と発表されております。多少増加率が鈍化したとはいえ、26万戸という空き家が増えているとのことでありました。

野々市市議会 2022-02-28 02月28日-01号

令和4年度の業務予定量につきましては、給水戸数を2万戸、年間給水量を600万立方メートル、主要な建設改良事業費を5億2,450万2,000円と予定しております。 収益的収支では、収入において水道料金のほか受託工事収益などを、また、支出においては県からの受水に係る費用給水管更新を含む給水施設修繕のほか、量水器の取替えなどに係る費用を計上しております。 

輪島市議会 2021-06-23 06月23日-03号

ほかにも、この大野さんという方、限界集落を超える状態として、さらに集落に残る戸数これを要素として勘案しまして、危機的集落、超限界集落、廃村集落、そして最後に誰もいなくなった消滅集落、そういった段階をそれぞれ定義しております。行政に携わる皆さんは、既にご存じであろうかと思います。 今回はこの中でただ一つ限界集落、この概念に基づき、お答えいただきたいと思います。 

野々市市議会 2021-03-02 03月02日-01号

令和3年度の業務予定量につきましては、給水戸数を1万9,400戸、年間給水量を578万6,000立方メートル、主要な建設改良事業費を5億3,827万7,000円と予定しております。 収益的収支では、収入において水道料金のほか受託工事収益などを、また支出においては県からの受水に係る費用給水管更新を含む給水施設修繕のほか、量水器の取替えなどに係る費用を計上いたしました。 

小松市議会 2020-06-19 令和2年予算決算常任委員会総括質疑 本文 開催日: 2020-06-19

そこで、町内会によっては、特に戸数の多いといいますか大きな町内会の場合ですと、いきいきサロンであっても複数やっている町内があります。大概基本的には1つ町内1つというようなことでしょうけれども、大きな町内というのはミニデイもやっているし、いきいきサロンも2つ、3つやっているというところもあります。

野々市市議会 2020-03-03 03月03日-01号

令和2年度の業務予定量につきましては、給水戸数を1万8,800戸、年間給水量を576万7,000立方メートル、主要な建設改良事業費を6億4,193万7,000円と予定しております。 収益的収支では、収入において水道料金のほか受託工事収益などを、また支出においては県からの受水に係る費用給水管更新を含む給水施設修繕のほか、量水器の取替えなどに係る費用を計上しております。 

金沢市議会 2019-12-12 12月12日-04号

供給戸数6万280戸、経常利益は8億5,755万円で8年連続黒字となりました。平成22年度119億4,600万円の累積欠損金平成30年度決算では58億7,835万円にまで減少しています。本市監査委員意見書では、資金面からみた経営は安定していると述べています。次に、発電事業です。市内5カ所の水力発電所を持ち、発電した電力を北陸電力に売電し事業が継続しています。

金沢市議会 2019-12-11 12月11日-03号

木谷弘司都市整備局長 空き家に関しまして、居住世帯が1年以上不在住宅空き家戸数ということで、平成30年度は1万1,290戸となっております。 以上です。 ○高誠議長 新谷博範議員。 ◆新谷博範議員 もう一度聞きますけれども、耐震性を持たない家屋も、実際、金沢市は把握しているはずですけれども、現在、耐震性を持たない家屋はどれくらいでありますか。 ○高誠議長 木谷都市整備局長

野々市市議会 2019-12-10 12月10日-02号

調査対象とした93の自治体のうち、自治体が主体となり空き家バンクを運営している55の自治体のうち、半数以上の29の自治体が運営が低調であり、その理由として約7割となる22の自治体登録戸数伸び悩み理由に挙げております。本市においても、登録可能な空き家の掘り起こしを含め、登録戸数増加、充実に向けて取り組んでいくことを考えていかなくてはなりません。 

小松市議会 2019-09-13 令和元年予算決算常任委員会総括質疑 名簿 開催日: 2019-09-13

将来負担比率目標値と目途について             ・経常収支比率について             ・投資的経費について             ・基金残高について             ・事業のスクラップアンドビルドについて 会派名 自民党こまつ  3 宮西 健吉   1.平成30年度水道事業会計決算について             ・料金収入の推移について             ・給水戸数

金沢市議会 2019-09-11 09月11日-03号

現在、供給戸数約6万戸となり、市民生活都市活動に欠くことのできないエネルギーを供給しています。電気事業は、1921年、大正10年以来、犀川犀川水系の内川に5カ所の水力発電所を持ち、約100年間にわたって継続されてきました。全国では、市レベルとしては唯一の市営の発電事業を行っているとして、特徴ある事業となっています。

金沢市議会 2019-09-10 09月10日-02号

木谷弘司都市整備局長 総務省が実施しております住宅土地統計調査によりますと、本市における居住世帯が1年以上にわたって不在となっている空き家戸数は、平成25年時点で1万2,570戸となっております。 以上です。 ○高誠議長 新谷博範議員。 ◆新谷博範議員 この空き家は、旧耐震、昭和56年以前の耐震基準家屋が多数であります。耐震改修補助制度の近年利用状況を伺います。

七尾市議会 2019-09-10 09月10日-03号

ある調査がありまして、いわゆる存続危惧集落という名前の調査がありまして、これは全国でやっているわけですけれども、存続を危惧される集落というのは大体、全体の戸数が4戸ぐらい、それから人口が9人以下、それから高齢者比率が50%以上、そういう集落が2010年には全国で3,000ぐらいあるということですが、これが何と2050年には1万3,000集落まで広がるということでございまして、全国集落数の約1割、これが

小松市議会 2019-06-10 令和元年第3回定例会(第1日目)  本文 開催日: 2019-06-10

また、昨年度の新設住宅着工戸数は、県平均伸び率を大幅に上回る前年度比5割増の1,111戸となっており、3月の公示地価では昨年度より4地点多い6地点地価上昇が見られるなど、民間主導不動産関連の需要も高まっています。今後も引き続き民間投資を呼び込めるよう、住みやすいまち、活力ある魅力的なまちづくりを進めてまいります。  

野々市市議会 2019-03-01 03月01日-01号

平成31年度の業務予定量につきましては、給水戸数を1万8,500戸、年間給水量を588万2,000立方メートル、主要な建設改良事業費を6億17万円と予定しております。 収益的収支では、収入において水道料金のほか受託工事収益などを、また支出においては県からの受水に係る費用給水管更新を含む給水施設修繕のほか、量水器の取りかえなどに係る経費を計上しております。